指!

10月の終わりに髪を切りまして…みじかく。


11月に入ったら…



指を切りました(笑)


短くもならず、命に別状はありません。

ご心配なく!



ただーし!洗いものとお風呂が大変です。

1週間経っても包帯姿。まだ先が長いかなー。


皆さまくれぐれもお気をつけ下さいまし〜。



2 コメント

東京にて

実家の用事で、少し東京に帰りました。

そんな中、以前通っていたフラメンコ教室の発表会があり、以前から見に行きたがっていた母と一緒に、ドキドキしながら出かけてまいりました。みんなの踊りを見られるのは何年かぶり!



「エストゥディオ パロマブランカ 第10回発表会」


すっごくかわいいチラシ!(※ 画像お借りしました〜)


今年はスタジオ設立20周年という、記念すべき年でもあります。


私が通わせていただいたのは5年間ほどでしたが、先生をはじめ、素敵な生徒さん達が集まるスタジオが、大好きでした。当時一緒にレッスンを受けていた方もたくさんいて、すごく嬉しかったです。みんなの踊りにはさらに磨きがかかり、続けること、そのことがもたらす確かなものを、目に見えるカタチで教えてもらった、大切な時間でした。


最後には20周年のサプライズも用意されていて、うちの母も感動の涙を…(笑)

そんな母の横顔を眺めつつ、ほんの少しだけ親孝行ができたかな(^^)と思いました。



 

大大だーい好きな、憧れのパロマさんこと小島慶子センセイと!

 

ちなみに慶子センセイは、私の初個展の、DM作品をお持ちなのですよ(*^^*)エヘヘ

 


 

慶子センセイが初めて展示に来てくださった日、じっと作品を見つめながら「やっぱりあなたは私が思っていた通りの人だった」とおっしゃったのが、つい昨日のことのように思えます。

踊りでも作品でも、人柄って出ますものね…あはは。

 

大好きなフラメンコ、また踊りたいなー◎

 

人見知りで、人付き合いが結構苦手な私にとって、一番向いていないものかもしれませんが…と、ようやく自覚する今日この頃。

フラメンコは特に、人と深くコミットすることで成り立つ踊りですから…(^^;) 

そのことに改めて気づかされた、今回の舞台でもありました。

 

それでも、やっぱり素敵!

そんな風に心が動かされること。その感覚が、一番の宝物なのかも。

 

 

エストゥディオ パロマブランカ ホームページ → http://www.paloma-blanca.com/

 

 

 

0 コメント

どんぐりとガラスの里まつり

10月3日(土)

私が制作を行っている「金沢市牧山ガラス工房」で、地元の町が主催する「どんぐりとガラスの里まつり」が開催されました。


今年で第3回目となるお祭りですが、毎回とっても盛況です(^^)


こちらは、お祭りの目玉のひとつでもある、ガラス作品の販売コーナー。

牧山で制作しているガラス作家さんの作品(訳あり品含む)が、この日限りのお値打ち価格で並びます。

(私も出品しておりまーす。)


開始と同時に人で溢れかえります!




外の風景はこんな感じ。


今年はお天気にも恵まれました〜。

地元のお野菜を販売していたり、金工や和紙の作家さん方も、お店を出しています。








工房内で行われたワークショップも好評でした◎


今年はサンドブラスト体験と、ジェルキャンドル作り。作家の皆さんにも協力していただき、楽しく過ごせましたよー。


年に1度のお祭りということもあり、作家さんが一同に集まる珍しい機会でもあります。

私は基本人見知りなのですが、ちょっぴりずつ、いろんな方とお話ししています…ww


…来年のお祭りで私を見かけた方、お気軽にお声をかけていただければ幸いです(笑)



0 コメント

お知らせあれこれ(その2)

えー、実は今、作品の展示が行われております。

「第9回 神通峡美術展」に参加しておりまして…

 

人生初!の、インスタレーション作品を制作したのですが、設置がとても楽しかったです。

何も受賞することなく(笑)ただただ展示のみですが、ひとつの空間をひとつの作品として作り上げる作業は、普段とは異なる創造力を意識できた、貴重な機会だったと思います。

 


こちらが作品。

 

作品タイトル

「時は降りつづき、時は降りつもる」



廃校になった小学校が会場です。

 

準備は本当に大変ですが、その大変さも含めてのインスタレーション、また関わる機会を作れたらいいなーと思います(^^)

 


「第9回 神通峡美術展」 本日10月16日(金)まで!

会場:旧富山市立小羽小学校校舎

 

本日!富山県にお出かけになる方は、ぜひぜひお立ち寄りくださいww



3 コメント

お知らせあれこれ(その1)

気づけば10月…

あっという間に9月が過ぎてしまいました。

いろいろなことがあった9月ですが、ご報告がすっかり遅くなってしまい申し訳ありません。


という訳でー


まずは個展、無事に終了いたしました!

ご来場いただいたみなさま、ご連絡いただいたみなさま、本当にどうもありがとうございました。

今回もいろいろなご縁に恵まれて、充実した時間を過ごすことが出来ました◎


うちの猫さんも喜んでおります。



「ありがとうございますニャー」

museeさんの、とっても美味しいバナナパウンドケーキ。


チーズケーキもガトーショコラもコーヒーゼリーもミュゼカレーも、めちゃ美味しいです。


あとコーヒーとかココアとかレモンスカッシュとか、あーもうキリがないですけど美味しいんです(笑)

あまりに可愛かった、Sさんちの「ボーノちゃん」。つ、連れて帰りたかったよぅ…


今回の展示直前、自分の中で大きな決意が生まれました。

そのために、展示ではやりたかったことを、やりたいようにさせていただきました。

いろいろとご迷惑をおかけした部分もあったのですが、暖かく見守ってくださったmuseeさんに、心からお礼を申し上げたいです。


これからもっと、みなさんに喜んでいただけるような作品をつくれたらと思います。


また展示でお会いできますように。




0 コメント

ガラスの小箱と6つの物語

心地のよい秋晴れです。

風が涼しくて、空もだんだん高くなっている気がします。


私がいる牧山ガラス工房も、周りの景色が少しずつ秋めいてきました。

朝晩はけっこう冷え込みます。

このままゆっくりと、冬に向かっていくのですねぇ…しみじみ。


さてさて、museeさんでの個展も、残すところあと2日となりました。


今回は、金沢に来てから制作した作品のなかで、これはと思うものを厳選して、新作とあわせて展示しております。



扉シリーズ「花の扉」と

難しくてなかなか焼成に成功しない

「ちいさな羊」。好評です。



成功しないとかっ…(^▽^;)コラッ!



のこり2日は終日在廊しております!

お時間がございましたら、ぜひぜひお立ち寄りください。



「大塚麻由展 ーガラスの小箱と6つの物語ー」9/30(水)まで。


4 コメント

個展のお知らせ

今週末、19日(土)より、金沢市のmuseeさんで個展が始まります。

お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください(^^)


 

今回、数は少なめですが、ひとつずつ、より丁寧に制作しています。

今の想いが込められた作品が並びます。

 

私自身にとっては…これまでを振り返ると同時に、これからを見据えた内容にできればいいなと。

今回は節目の個展でもあるので。

 

とは言え、まだいろいろ窯に入ってます!(笑)

 

あともう一踏ん張り。

がんばりまーす。

 

 

「 大塚麻由展 ーガラスの小箱と6つの物語ー 」

9月19日(土)〜  30日(水) 12 : 00 〜 19 : 00

カフェ&ギャラリー musee(ミュゼ)

金沢市柿木畠3−1 2F  TEL 076-263-1187

定休日/ 木・金

 


8月のこと(その2)

ここへ来て、まだ8月の記録。その2。

 

8月某日、いくつか展示を見るために東京へ行ってまいりました。もとい、同行させていただきました。


ここでちょっぴりご紹介します。



はじめに訪れたミッドタウンにて。

安田侃さんの大理石で、お子様がごろんごろんしております。楽しそー!


私も入ってみたいという気持ちをぐっとこらえつつ…大人なので。




横浜美術館の「蔡國強展:帰去来」


火薬を爆破させて描かれた絵画「夜桜」。

(写真撮影がOKでした。)

高さ8M、長さ24M!


めちゃおっきい!

かっこいい!(←ミーハー)





実は、今回日本初公開となる蔡さんの作品「壁撞き」を、もう6〜7年前からずっと、気になって気になって気になって気になって…ずぅーーーーっと、見たかった私。

 

ようやく実物を見ることができました。

 

これは、オオカミのレプリカを使用したインスタレーションなのですが、見ることができて本当によかった!ちょっと泣きそうになるくらい。

カッコいいという言い方が単純すぎることは承知なのですが、スケール感、作者の意図を踏まえてもなお、様々な想像を許してくれる空気感、細かすぎず大雑把すぎない造形、上手く言えませんがとにかく、作品全体のバランスがそれはそれは「カッコいい」のです。

 

と、ひたすら個人の感想です。参考にならなくてすみません。

 

横浜美術館「蔡國強展:帰去来」 10 / 18(日) まで。おすすめですよー(^^)

 

 

今振り返ると、いろんな合間をぬっての、気持ちにも全く余裕がない中での旅でしたが、とてもとても、大切な時間でした。


 

謝謝!

 

 

 

2 コメント

8月のこと(その1)

8月30日。

「かなざわ燈涼会(とうりょうえ)」というイベントのひとつで、いろんな作家さんの作品が、いろんなお店で見られる「浅野川工芸回廊」を見物に〜。

 

の前に…

まずは残念ながらこの日で閉店となってしまった、

尾張町の「涎屋(よだれや)」さんでお昼ごはん。


ずっと来たかったのになかなかタイミングが合わず、この日初めて訪れました。


建物の中はとってもオシャレ!

店内も素敵〜!


で、こちらがランチ。


「ハヤシライス」と「ギリギリハヤシライス」


手前がハヤシライスです。

見た目は一緒(笑)


お味の方は、ハヤシライスと、ぎりぎりまでカレーに近づけたハヤシライスという…。


どっちも濃厚!おいしかったー。


 

この日はあいにくの雨でしたが、燈涼会が催されていた町中は、沢山の人で賑わっていました。

 

尾張町の「八百萬本舗」→ひがし茶屋街の「玉とみ」→「粋蓮」と見て回り…

もっと沢山回りたかったのですが、時間の都合で断念。

 


玉とみさんで楽しませていただいた、

“岩崎晴彦さんのミルクピッチャー付きアイスコーヒー” のおかげで、我が家にミルクピッチャーがやってまいりました。

 

水切れ(ミルク切れ?)がすごくいい!

感激!!

 

 

(おまけ)

 

ちなみに八百萬本舗さんで回したガチャガチャのおもちゃは、奈良県の「張子鹿」でございました。

 

 

縁起が良いらしいです〜◎

 


こうして我が家には、小さなモノたちが増えてゆくのでした…。



2 コメント

夏と海と

暑い日が続いていますね。

金沢も毎日晴れて、景色を見るぶんには気持ちのいいお天気です。

が!ワタクシ冷房のない場所で少し動くだけで、顔から汗が落ちてまいります。

もー着替えが何枚あっても足りません。


ううう海に行って、泳ぎたーいー!


朝早くに出かけた海。

虹が出ていましたよー♪

(上手く撮れませんでした…)
























2 コメント

箱書きのこと

先日の展示でお買い上げいただいた「猫の扉」。

こちらは桐箱をつけてのお渡しです。


私が桐箱をつける場合は、いわゆる箱書きの代わりに、絵を描いてお渡ししています。

箱も使ったり飾ったりできたらいいな、との考えからです。

とはいえ、決して立派な絵ではないのですが…


そんな訳で今回は、


 

こんな感じ。


「にゃー!」

で、

開けたらこんな感じ。


いずれにしても、さりげなく出て行く猫さん。頭を描けよ!と言われそうですが。


えーと、それは次回ということで(笑)

気に入っていただけるといいな♪


2 コメント

最近のこと

8月になりました。


少し前から、我が家のお風呂場に植物が生えてきました。

な、なんで?!

あっという間に、シャワーの水(お湯)を浴びながら成長を続ける毎日。



こんな感じ。

まさかの「室内グリーンカーテン」なるか?!


…ではなく、切り時を思案中(笑)


1 コメント

グループ展終了

すっかりご報告が送れてしまいましたが、

先日の日曜日、「花とガラスのエトセトラ」無事に終了いたしました。


融けるかと思うほどの暑さの中、たくさんの方にご来場いただき

本当に感謝感謝です!


花を主なテーマにしていながら、私だけ結構違うものも置かせていただいたりして…汗

高木さん、東さんにはいろいろご迷惑をおかけしたことと思います。


今回は大きな花器を出品したかったのですが、とにかく失敗。

グラスにも挑戦したけど失敗…


私が「実用品」というハードルを越える日は訪れるのでしょうか。。。

いつの日か、素敵なものをお見せしたいです。


がーんばーるぞーうっ☆




とっても好評だった「猫の扉」。

 

私を置いて旅に出るそうです(笑)

1 コメント

夏ですね。

土用の丑の日に、鰻をいただいたおーつかです。


同じ日に、おいしいお雑煮もごちそうになりまして…(笑)

涼しいお店であつあつのお雑煮を食べるのも、また格別!

もりもり体力温存中です。



梅雨が明けて、夏本番。


今日は強烈な太陽の下、散歩中?の大きな黒猫のあとをこっそり歩きました。

あまりにずんずん歩くので、ついに横に並んで歩いてみても、全然知らんぷり。

なんか悔しくなったので、思いきって撫でてみたら

撫でられながらそのままずんずん歩くという…

一度もこっち見ない。えーんな!(金沢弁)


つよいぞ猫〜!

憧れすら感じましたよ、ええ。



うん。


夏、満喫しております。




1 コメント

花の香合

「花とガラスのエトセトラ」


展覧会名にふさわしい香合を追加しました。

真っ赤!&お花がついてます。


高さ約6cm。


これは触らないとわからないのですが…

蓋のぴったり具合がお気に入りです(笑)


1 コメント

花とガラスのエトセトラ

略して「花エト」

昨日より始まりました!


初日は会場の当番として在場しておりましたが、

雨まじりの曇天、しかも平日にも関わらず

思った以上にたくさんの方にお越しいただき、感謝感謝でした。

 

素材が同じガラスとは言え、表現方法は全く異なるので、

それぞれの個性を楽しんでいただける展示になっていると思います。

 

お近くにお越しの際はぜひぜひ、お立ち寄りください!

 

一部をご紹介します。


高木さん作品。

ころんとしていてかわいいです!

会場がぱっと明るく感じられます。

お花のチョイスがまた可愛い(笑)



 

東さん作品。

こちらは涼しい中に、和を感じさせる

大人っぽい雰囲気!

和菓子が似合いそうなお皿や蓋物〜◎


 

大塚作品。

…いつもどおり(笑)


 

「花とガラスのエトセトラ」

大塚麻由 高木基栄 東穂高 ガラス作品展


7月26日(日)まで

会場:金沢・クラフト広坂

   金沢市広坂1−2−25 金沢能楽美術館内 TEL:076-265-3320

   11:00〜17:00(最終日は16時まで)


※21日(火)はお休みです。






自分への処方箋

「あ、いま行き詰まってるかも…」

そんなときは、その日に見た美しいものを数えてみる。



きれいなオレンジの夕焼け空

庭に現れた小指の先ほどの、ちいさなちいさなアマガエル

凛とした姿で田んぼに立つ、白鷺

手をつないで歩く、仲良しの老夫婦

犬の散歩中に井戸端会議をしていた、楽しそうな女性たち

と、真ん中でおとなしく座る茶色の犬

塀の隙間からこっちを見つめていた黒猫

大切なひとの、きれいな横顔

苔に覆われた桜の木

打ち水をされて、涼しげな石畳

アスファルトに映る草の影…



心の透明度を量る、昔からの習慣。




2 コメント

ながーーいドライブ

6月末のこと。趣味のドライブも兼ねて、遠くまでどんどん行ってまいりました。


とりあえずガソリンは満タン、タイヤの空気圧もオッケー。

おにぎりもバナナも持ちました!


いざ、出発です。



朝早くに通った、奥飛騨のあたり。

水の色がとってもきれい!

ガラスみたい…笑

と、飛び込んでもいいですかーっ!!(爆)




ちなみにこの日のお昼ご飯は


ひさびさの

「峠の釜めし」(*^^*)




奥飛騨あたりの温泉にも立ち寄れたらよかったです。


うーん、次回こそ!



2 コメント

第6回 現代ガラス展in山陽小野田

明日7月4日より、山口県山陽小野田市で「第6回 現代ガラス展in山陽小野田」が開催されます。

私は入選作品の展示と、小品の販売にて参加させていただきます。


 

「追憶」

 

羊シリーズです。

頭部はかぶろうと思えばかぶれます。

ちょっとした着ぐるみ気分…?

 

 

“…めぇーっ。重たいめぇーっ。”


第6回 現代ガラス展in山陽小野田

期間:2015年7月4日(sat) 〜 8月23日(sun)

会場:おのだサンパーク (2F大催事場)

   山口県山陽小野田市中川6丁目4番1号 TEL 0836-83-1389

   10:00 〜 19:00 ※入場は18:30まで。7月4日は14:00開場。

入場料:500円(高校生以下無料)



2 コメント

DM撮影

来月に迫ってきたグループ展のDM撮影を行いました。

今回は3人展で「花」をテーマに制作した作品が並びます。

私は、今回初となる実用品!(グラス)にも挑戦します。

どうなることやら…


カメラ担当:東氏

照明担当:大塚

(撮影:高木氏)

 

 

「どうですかねぇ」

「いいと思いまーす!」


「…適当に言ってるでしょ」

 

6 コメント

目が覚めて。

ああそうか…

あのオレンジ色のTシャツは、お揃いだったんだね。

 

4年経った今朝、ふと気がついた。

 

あれ?聞いてたけど忘れたのかな…

 


もう、確かめる術はないけれど

これはきっと、素敵な記憶。

 

 

0 コメント

思わぬところで

舌を思い切り噛みまして。

 

美しいご婦人と食事をしていた最中でしたので、心中「ぎゃあーっ」と叫びつつ、ワタクシ何事もない風にもぐもぐしておりました。

無事に食事を終え、お茶をいただき、楽しい気分で帰宅したものの…

 

舌にものすごい違和感!(と何とも言えない痛み)

感触では明らかに舌先が腫れている!(痛いしね)

 

鏡を見たくない…(でもちょっと見たい)

 

しばらく鏡の中の自分とにらめっこをした後、

心を決めて、べーっと。

 

「うっ、白い…!」

噛んだところがまっ白く腫れている…

キモチ悪い。(気持ち悪いので画像はありません!)

 

 

 

小学生のころ、校庭の雪山でケガをしたことを思い出しました。

 

凍った雪の山ではしゃいで転び、顔面から倒れた当時女子児童のワタクシ…

上の前歯が下唇の下を突き破り、大量出血のうえ下唇がぶらんとなった姿は、たいそう友人を怖がらせたものです。(ごめんね。)

 

結局生まれて初めて2針縫い、口から糸が出たタラコくちびるで帰宅。(←釣った直後の魚ともいう。)

家でマスクをはずして鏡を見た時の、あの衝撃…

ぎゃあー!

 

 

長くなりましたがそれ以来の、自分のカオ恐怖体験でした。

 

 

年に数回は舌を噛む気がします。

「噛む」って完全に脳まかせにしてる運動ですが、どうやら私の脳は時々誤作動するらしいです。

 

 

みなさま、ものを噛む時はくれぐれも慎重に〜

 

 

0 コメント

鮎とケーキ

先日、鮎をいただきました。

ピカピカの鮎!

いい香り〜

さっそく塩焼きに。

コンロのグリルをごく弱火にして、表面が乾いてきたら裏返す…をこまめに繰り返します。

3〜4回繰り返して、表面に焦げ目がついたら、中までふっくらの塩焼きが完成〜!

美味しくいただきました。



最近おいしいものをいただく機会に恵まれておりまして、ケーキもそのひとつ。


きんつばで有名な「中田屋」さんのタルト。

こっちもピカピカ(笑)

甘いお豆とサクサクのタルト生地がいい感じ。

美味しくてしあわせな時間を満喫させていただきました。

 

 

ピカピカっていいね。

0 コメント

京都に行きました

5月某日。京都に行ってまいりました。

 

お目当ては京都国立近代美術館にて開催されていた

現代美術のハードコアはじつは世界の宝である展 ヤゲオ財団コレクションより」

常設展も合わせて、ゆっくり2時間ほど滞在。

 

うーん…

「百聞は一見にしかず」

 

まさにそのとおり。

目の前で見なければわからない質感や空気感を、思いきり堪能してきました。


 

…チェンさんのお宅にお邪魔したい(笑)

 

 

 

鴨川〜っ

きもちいいー

0 コメント